夏から秋にかけて、オーダーをいただいたもの。
ピアス、ポーチ、ピンクッション。
定番で作っている作品ではなかったので、
何度も試作しつつの制作でしたが、
その甲斐あって、新しいアイテムをお届けすることができました。
記録としてご紹介です。

こちらはくるみボタンを利用して作ったピアスの試作品です。
小さいから模様の見せ方も難しいし、
裏側もできるだけキレイに仕立てたくて、あれこれ考えを巡らせました。
オーダー主様には、一緒に試作品を見ながら色と模様を決めていただき、
糸流れのツートンカラーをお選びいただきました。

完全お任せ!でオーダーいただいたポーチ。
色決め、モドコも悩み…考えているんだったら2パターン作ってしまえ〜
とシックなものとカラフルなものを2つ作って選んでいただきました。
ターコイズブルーの方をお選びいただき、黒い方は、私が愛用中。
使い勝手がよくて気に入っています。
モドコは、ターコイズブルーの方がテコナ、黒い方は、そろばん刺しです。

こちらは主人にポーチがほしい!とお願いされたので作ったもの。
(私のを見てほしくなった?!?!)
ネイビーの生地に、山桃染めの草木染め糸を使ったシブい雰囲気。
モドコは、石畳とかちゃらずです。
このモドコ、初めて刺したけど、男性的なパリッとした感じですね。
普段自分では選ばない色遣い、モドコ。刺していて楽しかったです。

こちらは作家さんからオーダーいただいたピンクッション。
モドコ(そろばん刺し)と糸のお色はご指定いただきました。
フックを縫い付け、刺繍糸で作ったより紐を通してあるので、
使わない時はオーナメントとして飾ることもできます。
中綿には、針の錆びにくい綿を使い、
裏布は、針が貫通しないように接着芯を二重にして貼っています。
実は見た目はさることながら使い勝手にもこだわって作った作品なのです。うふふ〜
近いうちに自分用にも作りたいなあと思っている実用的なピンクッションです。